articleList
63エドガー・ライス・バローズの『火星シリーズ』ついにディズニーが映像化!!/John Carter Finally Released in Theaters
62Lady Gaga、アメリカンアイドルシーズン10のtop4コーチとパフォーマンス/Lady Gaga to Mentor American Idol Top Four
61シンディ・ローパーと復活、ボーンズ、シーズン5。/ Harbingers in the Fountain BONES : Season 5, Episode 1
60インセプション(Inception)は、ディック(P. K. Dick)の世界を映像化できた最初の映画
59ありがとう、アメリカンアイドルシーズン9 /American idol Season 9
58それはないだろアメリカンアイドル、シーズン9 /American idol Season 9, epi29
57今週はレノン&マッカットニーアメリカンアイドル、シーズン9/American idol Season 9, epi28
56ディディ/Didi Benami が歌うスティービー・ニックス、Rhiannon. アメリカンアイドル、シーズン9 /American idol Season 9, epi27
55ようやく、リー、本領発揮!!/アメリカンアイドル シーズン9/american idol season 9, epi26.
54マイリー(MileyCyrus)熱唱!!/アメリカンアイドル、シーズン9、American Idol, Season 9, Epi25
53クリスタル、クリスタル!!:アメリカンアイドル シーズン9/American Idol Season 9 epi24
52ディディ/Didi 最高!!:アメリカンアイドル シーズン9/american idol season9, epi22
51次週はオリアンテ(Orianthi)登場!!:アメリカンアイドル /american idol season9, epi23
50アメリカンアイドル/American Idol :最近はまってます!
49シーズン4は三つ巴!『スーパーナチュラル/Super Natural』
48『スーパーナチュラル/SuperNatural』やっと吹き替えも入れ替え!
47『ヴェロニカ・マーズ / Veronica Mars』の超美女アマンダ・セイフライド(Amanda Seyfried)って歌も上手いンだ!!
46アリソン・ハニガン(Alyson Hannigan)『Veronica Mars』で、またまた発見!!(^^;)
45『ボーンズ シーズン3/Bones season 3』不意打ち!!(^^;)
44右脳を刺激するドラマ『ボーンズ』
43『ロズウエル』のイザベル(キャサリン・ヘイグル[ 別称:キャサリン・ハイグル/Katherine Heigl ])発見!
42アリソン・ハニガン『Beyond the City Limits』ようやく発売。
41デビッド・ボレアナズの新作。『ボーンズ / Bones』
40ジブリの『ゲド戦記』見てきました。
39M:I:III、文句なしのシリーズ最高!!
38「Charmed 魔女三姉妹」シャノン降板の謎…
37アカデミーが発表されましたね。
36進化したキングコング。
35キングダムオブヘブン、見ました。
34キングコングの身長は??
33『ハリー・ポッター / 炎のゴブレット』見ました。
32サラミッシェルゲラー(Sarah Michelle Gellar)の『呪怨』見ました。
31速報:『惑星大怪獣ネガドン』って、いったい!?(^^;)
30『宇宙家族ロビンソン』を再映画化してよ!
29Tru Calling の続編を映画で…
28ジョス・ウィードン新作、米国で来週公開!
27有名女優に超セクシー衣装/「ULTRA VIOLET」「AEON FLUX」-2
26「チャーリーとチョコレート工場」見ました。
25アリソン・ハニガンの新作TVドラマ。
24物質電送機とタイムマシン
23Tru Calling / 24話:ジャックはどこまで正直か?
22Tru Calling / 22話:す、スゲエエ!
21TV東京、好きなんだけど油断できない(^^;)
20Tru Calling / ジャックの謎。
19Tru Calling /息子も大ファン。
18Tru Calling /19話:意外な人が出ています。
17Tru Calling はまってます!!
16ついでにスターウォーズ III も(^^;)
15宇宙戦争、やっと見ました。(^^;)
14ナルニアの映画化
13Star Wars 今度も凄そう。
12フェイスの次はドーン(^^;)「アイス・プリンセス / Ice Princess」
11本編より凄いです!I Robot のDVD付録-TruCalling
10The Incredible 見てきましたよ(^^;)
9マイケルマン監督トム・クルーズ主演『コラテラル』見ました。
8 The Grudge, 全米興行成績 1位に(^^;)
7ロズウェルのマックス、バフィと共演…
6最近、「ヴァン・ヘルシング/Van Helsing(別称バン・ヘルシング)」見たんですけど…。
5サラ・"バフィ"ミシェル・ゲラーの新作
4今度こそ実現か!『火星シリーズ』の映画化。
3やっと(^^;)エイリアンVSプレデターの予告アップ
2AVP オフィシャルサイト、ありますね。
1東宝怪獣映画式ハリウッド映画

IMDb
IMDb
26
「チャーリーとチョコレート工場」見ました。 [ 2005/09/24 16:49 ]
c_and_c_01
上映時間:115 分
製作国 :アメリカ/イギリス
公開情報:国内公開2005/09/10
ジャンル:ファンタジー/コメディ
監督:ティム・バートン
音楽:ダニー・エルフマン
出演:ジョニー・デップ,
フレディー・ハイモア,
デヴィッド・ケリー,
ヘレナ・ボナム=カーター,
クリストファー・リー
息子と見ました。そして…
「ウンぱ!ルンぱ!」と歌いながら劇場から出て来ました。!!(^^;)
ただし、その歌はもうひとつの「夢のチョコレート工場」の方の歌でしたが…(T_T)
ご存じの方も多いでしょうが、この児童書はすでに1971年、
ジーン・ワイルダー主演で映画化されています。
これは日本未公開でしたがケーブルTVで(「夢のチョコレート工場」の邦題で)
1年ほど前に放映されました。
もちろん親子で観て、再放送も必ずみるほど息子の大のお気に入りとなりました。
そしてこの作品がリメイクされると知って
親子共々とても期待して待ち望んでいました。
それに、なんといっても、バートンとデップですから。
さてそんなわけで、この二つをどうしても比べてしまうわけですが、
はっきりいって、「夢のチョコレート工場」の方が好きです。
デップ版「チョコ」はどうも説明がうるさいくらいクドく、
また、ジョークがいちいち寒い!!
しらけるジョークが、せっかくの話のテンポを止めてしまいます。
それから小人のウンパルンパも
無表情というのが監督の狙いなんでしょうが
ヘタな役者以上には見えず、
踊りも役者が振り付けを間違えないように踊ってるだけに見え、
へたするとどっかの国のマスゲーム
(よく運動会で、競技が終わって子供達が駆け足もどるイメージにもかぶるなあ。)
ファンタジーの生き物としての不思議さや、
魅力などはまったく感じられませんでした。
それにあの歌!!
はっきりいって歌い終わった瞬間忘れてしまう、
耳に残らないメロディでしたね。(T_T)
'71「夢のチョコ」と一番違う点です。
もっとも監督としてはオリジナルと同じにするのは嫌だったろうし、
それで、ウォンカの心理描写をテーマに持ってきたのでしょう。
多分、そのためわざと寒いジョーク・演技をウォンカ/デップに言わせ
彼の病的な心理を表現したかった、のかも知れないが
しかし、そのために映画自体のテンションを下げてしまっているのは事実。
もっと唐突に説明なしにあの世界へ観客を放り込む方が
バートンらしいと思うんですけどね。
あの「ビートル・ジュース」みたいに。
これが最初に言った説明がクドいと考える点です。
ですのでみなさんには、71年の「夢のチョコレート工場」も
DVD出てますのでお勧めします。
w_w_04
上映時間:100 分
製作国 :アメリカ
公開情報:劇場未公開・ビデオ発売
ジャンル:ファンタジー/コメディ
監督:メル・スチュアート
音楽:ウォルター・シャーフ
レスリー・ブリッカス
アンソニー・ニューリー
出演:ジーン・ワイルダー
劇場公開時のポスター
w_w_02
ジーン・ワイルダー扮するウォンカ氏
w_w_03
ウンパ・ルンパはこんな感じ。
w_w_01
セットも豪華でファンタジック。
-
Amazon.co.jp
夢のチョコレート工場
原作に忠実なオリジナルです。 Amazon で購入!プライバシーについて
data
■IMDbの『夢のチョコレート工場』ページ
■USA Box Office(IMDbによる毎週別全米トップ10)
・・・・・・・・・・・・・・・・
■IMDb(WEB上で最大規模の映画情報データベース)■USA Box Office(IMDbによる毎週別全米トップ10)
・・・・・・・・・・・・・・・・
Other Menu
prev
|
next
Date : 2005/09/24 16:49
Posted by valley | | Edit |
avater