articleList
2421世紀の歌姫LadyGagaは中毒になります(嬉涙) /The diva of 21st century made me a ladygagaholic!
23windows7 64bit版 core i7 にしましたよ^^
22最近受注のWEB案件の紹介
21DOMで自動サムネイル表示
20PERLの文字コード--
19サイトの文字コードをUTF-8にしました。
18DOMに最近はまってます。
172008年、明けましておめでとうございます。
16今年、はじめての更新です(^^;)
15小4の息子がネット書き込みに夢中
14IE7、ようやくWEB標準対応
13WEB標準とやらにしてみました。
12RSSの配信を試験的に始めました。
11やはり自分の子供が一番可愛い?(^^;)
10最近はまりました。(^^;)
9金魚の話
8Buffalo のネットルータ故障
7どうも調子が悪い
6久しぶりの更新。
5このForumの表示を改良しました。
4URLエンコードのお話
3検索スクリプトの話
2サーバー移転計画-[不満だらけの1ma-net ]
1サイト改造計画

digivalley0225
digivalley0225
1
サイト改造計画 [ 2005/01/12 13:27 ]
2005年、明けましておめでとうございます。
新年ということで、
気持ちも新たに
サイトも新たに
そんなわけで(^^;)
ギャラリーのパートを
総てCGI 化しました。
これまで、同じようなページを
何度も作ったりするのが非常に苦痛だったわけですが
やっとそれから解放されます。
今後はweb上で書き込むだけで更新OK
ラクチンです。(^^)
CGI 化したメリットは他にもあって
たとえば検索が自由にできます。
現状は解説文と画像ファイル名による
ページ検索ですが
最終的には画像の個別検索に発展させようと
考えています。
そのためには画像にキーワードを設定する必要がありますが
そのためのプログラムも現在開発中です。
そうそう、その他のCGI化のメリットは
たとえばアクセスログ。
これは、通常のWEBサーバーはデフォルトで
アクセスログが記録されるそうで
今、使用中の外付けのスクリプトから
そのうち移行するつもりです。
というわけで、最近は3Dより
スクリプトの方に時間をつかってます。
せっかく年も変わったことだし
今日あたりから、そろそろ新作3Dを作ろうかな。
新年ということで、
気持ちも新たに
サイトも新たに
そんなわけで(^^;)
ギャラリーのパートを
総てCGI 化しました。
これまで、同じようなページを
何度も作ったりするのが非常に苦痛だったわけですが
やっとそれから解放されます。
今後はweb上で書き込むだけで更新OK
ラクチンです。(^^)
CGI 化したメリットは他にもあって
たとえば検索が自由にできます。
現状は解説文と画像ファイル名による
ページ検索ですが
最終的には画像の個別検索に発展させようと
考えています。
そのためには画像にキーワードを設定する必要がありますが
そのためのプログラムも現在開発中です。
そうそう、その他のCGI化のメリットは
たとえばアクセスログ。
これは、通常のWEBサーバーはデフォルトで
アクセスログが記録されるそうで
今、使用中の外付けのスクリプトから
そのうち移行するつもりです。
というわけで、最近は3Dより
スクリプトの方に時間をつかってます。
せっかく年も変わったことだし
今日あたりから、そろそろ新作3Dを作ろうかな。
サイトを統合
[ 2005/01/29 03:30 ]
data
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
Other Menu
prev
|
next
Date : 2005/01/12 13:27
Posted by valley | | Edit |
avater