articleList
27PNG画像による透過処理の実験 / Transparent PNG image processing experiments
26Apache インストールの注意点 / httpd-2.2.19 is Buggy software
25jQuery1.4以上のgetJsonエラーと対策/getJson's Error on jquery ver.1.4
24jQuery エラーの原因は、DivX Webプラグイン
23Lady Gaga の新曲リリースにあわせて、カウントダウンするWEBツール作りました。/ Free download countdown parts for Lady Gaga's new album.
22jQueryで上下スクロールの修正
21URIを引数からタイトルに変更しました。
20WIndows7 64bitOSへIE8-32bitの再インストール
19Illustratorで超高速WEBデザイン
18『Clear Fixの勧め』:CSS2の正しい処方![5]/ブラウザ間の表示差を無くす
17『Clear Bothのブラウザ別仕様』:CSS2の正しい処方![4]/ブラウザ間の表示差を無くす
16『Clear Bothの必要性』:CSS2の正しい処方![3]/ブラウザ間の表示差を無くす
15jQueryプラグインに挑戦^^
14jQuery実験:EASINGサンプルの応用「スライドメニュー」
13jQuery:実験-上下スクロール
12jQueryプラグインの実験-アニメのEasingサンプル
11『3ピクセルジョグ』:CSS2の正しい処方![2]/ブラウザ間の表示差を無くす
10『マージンの相殺』:CSS2の正しい処方!/ブラウザ間の表示差を無くす
9マルチポストスパム対策決定版!!
8404エラーの不明ファイルURIを取得する。
7サーバーへ連続アクセスの原因究明!!
6Movable Type3.33-ja の文字化けバグ解消。
5FireFox でGoogleMapが表示されない!!
4検索エンジン、インデックス登録にかかる時間は?
3タチの悪いウイルスにやられました。
2偶然発見しました(^^;) / MacIEをマウスでスクロール
1壊れたイラストレータファイルを復活!

digivalley0225
digivalley0225
26
Apache インストールの注意点 / httpd-2.2.19 is Buggy software [ 2011/08/21 23:07 ]
ノートブックにはアパッチをインストールしてますが、デスクトップのほうにはまだ入れてなかったので、半年ぶりに入れてみました。
アパッチインストールの注意点です。
最初にいれたのが httpd-2.2.19-win32-x86-no_ssl.msi 。
これにつまづきました。
いくら設定してもcgi-bin以外でCGIが動かない!
これはどうもバグか、それともPCの環境とあってないか?
バージョン下げて[apache_2.2.14-win32-x86-openssl-0.9.8k.msi]をインストールしたらうまく行きました。
httpd.confの設定で躓いてる人参考にしてください。
■PC環境は
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
メモリ (RAM) 8.00 GB
グラフィックス ATI Radeon HD 5800 Series
プライマリ ハード ディスク 空き 217GB (合計 298GB)
アパッチインストールの注意点です。
最初にいれたのが httpd-2.2.19-win32-x86-no_ssl.msi 。
これにつまづきました。
いくら設定してもcgi-bin以外でCGIが動かない!
これはどうもバグか、それともPCの環境とあってないか?
バージョン下げて[apache_2.2.14-win32-x86-openssl-0.9.8k.msi]をインストールしたらうまく行きました。
httpd.confの設定で躓いてる人参考にしてください。
■PC環境は
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz
メモリ (RAM) 8.00 GB
グラフィックス ATI Radeon HD 5800 Series
プライマリ ハード ディスク 空き 217GB (合計 298GB)
Windows7-64bit 環境用Apache_Perl_ImageMagick_PHP_SQL.おすすめ組み合わせ!!
[ 2011/08/27 19:42 ]
結局、上記のアパッチも問題ありました。
どうしてもImage Magick がPPMでインストールできませんでした。
ほんとにいろんな方法をためしましたが、
PPDファイルの中を編集したりとか・・・・。
実は、ノートPCではサーバーが普通に起動していますので
最後の手段としてその組み合わせを
そのままデスクトップにも組み込みました。
結局、これがベストでした。
組み合わせは下記↓
httpd-2.2.17-win32-x86-no_ssl.msi
strawberry-perl-5.12.1.0.msi
ImageMagick-6.6.6-4-Q16-windows-dll.exe
php-5.3.5-Win32-VC9-x86.msi
mysql-5.5.9-win32.msi
上記でうまく動作しています。^^
やはりバージョンがすごく重要ってことですか!!
どうしてもImage Magick がPPMでインストールできませんでした。
ほんとにいろんな方法をためしましたが、
PPDファイルの中を編集したりとか・・・・。
実は、ノートPCではサーバーが普通に起動していますので
最後の手段としてその組み合わせを
そのままデスクトップにも組み込みました。
結局、これがベストでした。
組み合わせは下記↓
httpd-2.2.17-win32-x86-no_ssl.msi
strawberry-perl-5.12.1.0.msi
ImageMagick-6.6.6-4-Q16-windows-dll.exe
php-5.3.5-Win32-VC9-x86.msi
mysql-5.5.9-win32.msi
上記でうまく動作しています。^^
やはりバージョンがすごく重要ってことですか!!
-
Amazon.co.jp
詳解HTML&XHTML&CSS辞典私が使用している書籍の改訂版です。お勧めします。 Amazon で購入!
プライバシーについて
-
Amazon.co.jp
DOM Scripting 標準ガイドブック丁寧な解説というより、馬鹿丁寧、ある意味使い勝手悪すぎだけど、中身はとても良いです(^^;)!! Amazon で購入!
プライバシーについて
-
Amazon.co.jp
初めてのActionScript 3.0わかりやすい解説と最高のサンプルコード Amazon で購入!
プライバシーについて
-
Amazon.co.jp
詳解HTML&スタイルシート辞典使用している本です。廃本なので中古しかありませんが最高のXHTML1.0、CSS2.1の辞典。 Amazon で購入!
プライバシーについて
data
・・・・・・・・・・・・・・・・
■Apache サーバ ドキュメント■■アスキー デジタル用語辞典
■.htaccess実践活用術
■スタイルシート例文辞典
■Beginner's CGI
・・・・・・・・・・・・・・・・
Other Menu
prev
|
next
Date : 2011/08/21 23:07
Posted by digivalley | | Edit |
avater