ライトウエイブマスターへの道(^^;)

さっぱり解らず、ずっとほったらかしのLW6.5ですが、今また少しづつ勉強しています。勉強と研究レポートです。
articleList
45腕のひねり実験ムービー 44お辞儀のポーズ実験ムービー 43肩関節の実験ムービー 42モーフマップ不正によるレンダリング歪み 41JointMorph で動きを付けてみました。 40シーンファイルの不具合究明! 39半年ぶりの更新。 38ZBrush 凄えええー!! 37引き続きエンドモーフを増やしています。 36いよいよ人体で実験 35じゃあ、ジョイント・モーフは? 34デイ・ストームのチュートリアル 33UVマップをパターン処理 32脇腹を修正。 31HDRでレンダしてみました。 30皮膚のテクスチャーを変更してみました。 29さらに、発見(^^;) 28新発見(^^;) 27とりあえず、到着…かな(^^;)。 26初めて仕事にLightwaveを使ってみました。 25LWのバグの多さにはあきれます。 24ちょい作り込んでみました。 23不可解なライトウエイブのボーン。 22LWのボーン、お粗末です。 21背中とかお腹とか、ちょい修正しました。(^^;) 20腕です。 19胴体の制作。 18>一難去ってまた一難(^^;) 17問題解決。 16ライトウエイブはマニュアルがひどいなあ。 15FPrime すごいです! 14いよいよ耳を作りました。 13ラジオシティ及びHDRIレンダの簡単な基礎です。 12もう少しHDRIレンダの勉強です。 11しばらくレンダの実験です。 10さらにサスクワッチの補足です。 9シャドーマップか、ラジオシティか 8アンチエイリアスの効果 7あんまりブスなんで、ちょっと修正しました。(^^;) 6ちょうど分かれ道 5復活! ライトウエイブマスターへの道(^^;) 4道ははてしなく遠い… 3挫折寸前のライトウエイブのモデリング 2不可解なライトウエイブの操作 1LightWave 3D での HDRI レンダリング初挑戦
DigiValley
DigiValley DigiValley
23

不可解なライトウエイブのボーン。 [ 2004/06/12 22:46 ]

さてLWのボーンですが、セットアップの基本形を
両足が開いた状態、いわゆる大の字で作ると
上記の様な不具合はそれほど発生しないようです。
■例■


しかしマニュアルにはウエイトマップを使用すれば隣接するオブジェクトに
ボーンの影響は及ばない、とあるのに…どうもすっきりしません。
Weight Map Only のチェックを入れるととたんに上記のようにたこ踊りを始めてしまうんですよねえ。
でも問題なのは、そのくせ、ここにチェック入れなくてもウエイトが効いているってことです!
目にも当然ボーンを入れているのですが、頭と同じレイヤーなので
(↑一緒じゃないと頭をボーンで回転させた時、目玉が取り残される。
まあ、どうしても別レイヤーでないといけない場合は、
モーションプロパティで親をボーンに設定しても良いようですが)
ウエイトが効いていないと、横をちらっと見させた時、目と一緒に、頭も回転してしまいますからね。
頭が回転せずに目だけが回転しているってことは
チェックを入れなくてもウエイトだけが適用されている証拠な訳で、
こういうところがどうも理論的じゃないんだよねえ、このソフト

あと、レイアウトに読み込んだボーンの回転角度の問題ですが
■例■


とりあえずの回避策として、回転の座標形をワールドに設定することにしました。
これも根本的に解決してないので、なんかすっきりしないんですよね。

そのほか、試行錯誤を繰り返して、なんとか体を動かせるようにはなりましたが

■例■


やはり肩が問題ですね。
腕をおろすと必ずどこかの形状が破綻してしまいます。
シンプルなカートゥーンタイプだと気にならない部分も
私の様にそれなりに作り込むと
かなり気になります。

結局は腕を下ろした専用のモデリングデータが必要になりそうです。
しかし、それだと(つまり静止画専用)動かすたびにモデリングし直すのは、
Shadeとなんら変わらないんですよね。
たしかにUVマッピングとかは良いんですが…。

だけどねえ、MAXとかMAYAだとデータ付きでこのキャラクターのセットアップの
チュートリアルがあるんんですよね。
しかもすごく丁寧に詳しく。
LWにはない!
ていうより出来ないからマニュアルに載せられないってのが真相なんだろうけど。

まあしかし、繰り返すけど、マニュアルの不親切さ不備を
試行錯誤でカバーしなくてはいけないソフト、
こういうソフトは早く別のソフトへ乗り換えるべきだと思います。

とりあえず、このトピック。
MAYAなりMAXなりで展示できるレベルの物ができるまでは
つなぎとして続けていこうとは思いますが…。

Date : 2004/06/12 22:46
Posted by valley | | Edit |

avater